- 社会福祉法人 白壽会
-
- 中勢地区
事業活動報告
| 2016年12月12日 | 更 新 | 団体詳細を掲載しました。 |
|---|
取組状況
| 地域交流会 | |
|---|---|
| 活動種別 | 介護保険制度外の生活支援サービス・在宅支援事業 |
| 施設名 | 老人デイサービス豊野みかんの里 |
| 開始年 | 2012年 |
| 対象区域 | 津市の一部区域 |
| 対象者 | 地域の高齢者 (一人暮らし又は高齢者世帯の方) |
| 地域二ーズ | 地域の高齢者から、情報交換の場と心身機能の維持向上のための場が欲しいという声を聞いた。 |
| 取組の概要 | ・毎月第2土曜日の午後、豊野みかんの里デイサービスフロアで行う。(送迎の必要な高齢者は送迎をする) ・内容は受付と予防体操を毎日行う。月によってリハビリ教室(体力測定等)・折り紙教室・お菓子作り・カラオケ大会などを行う。 ・参加費は100円(レク保険料・喫茶代)、参加人数は15~20人。 ・指導者は豊野みかんの里の専門職員が行っている。 |
| 住所 | 〒514-0115 津市一身田豊野1659番地 |
| TEL | 059-236-5600 |
| FAX | 059-236-5617 |
| URL | http://www.care-net.biz/24/toyono-mikan/index.html |
| 運動教室 | |
|---|---|
| 活動種別 | 介護保険制度外の生活支援サービス・在宅支援事業 介護保険サービスに係る利用者負担の軽減 |
| 施設名 | 特別養護老人ホーム 豊野みかんの里 |
| 開始年 | 2018年 |
| 対象区域 | 津市の一部区域 |
| 対象者 | 地域希望者 |
| 地域二ーズ | 家人や地域からの要望があった |
| 取組の概要 | ・運動教室 毎月第1土曜日 14時~16時 施設にある機能訓練機器類を使用し、施設のセラピスト職員が運動促進活動を行なっている。 ・社福減免 1名 |
| 住所 | 〒514-0115 津市一身田豊野1659番地 特別養護老人ホーム 豊野みかんの里 |
| TEL | 059-236-5610 |
| FAX | 059-236-5617 |
| URL | http://www.care-net.biz/24/toyono-mikan/company.php |
法人情報
| 法人名 | 社会福祉法人 白壽会 |
|---|---|
| 住所 | 〒514-0115 津市一身田豊野1659番地 |
| TEL | 059-236-5600 |
| FAX | 059-236-5617 |
| URL | http://www.care-net.biz/24/toyono-mikan/index.html |

