- 社会福祉法人 東員町社会福祉協議会
-
- 北勢地区
事業活動報告
| 2016年12月12日 | 更 新 | 団体詳細を掲載しました。 |
|---|
取組状況
| 利用者負担額軽減制度 | |
|---|---|
| 活動種別 | 介護保険サービスに係る利用者負担の軽減 |
| 施設名 | 東員町ホームヘルパーステーション ふれあい 東員町デイサービスセンター ふれあい |
| 開始年 | 2000年 |
| 対象区域 | 東員町の全域 |
| 対象者 | 住民税非課税世帯の人で、申請に基づき市町が認定した方。 |
| 取組の概要 | サービス利用者のうち、住民税非課税世帯の人で、申請に基づき市町が認定した方、利用者負担額(1割負担額)の1/4を軽減。 通所介護利用者のうち、生活保護受給者については食費の1/2を軽減。 |
| 住所 | 〒511-0251 員弁郡東員町大字山田2013 (東員町ふれあいセンター内) |
| TEL | 0594-76-1560 |
| FAX | 0594-76-1559 |
| 福祉有償運送事業 | |
|---|---|
| 活動種別 | 介護保険制度外の生活支援サービス・在宅支援事業 |
| 施設名 | 東員町ホームヘルパーステーション ふれあい |
| 開始年 | 2014年 |
| 対象区域 | 東員町の全域 |
| 対象者 | 介助なしに他の交通手段を利用することが困難な方対象。 |
| 地域二ーズ | 町内に総合病院がなく、通院は町外になることが多い。交通機関の利用が困難の為に通院できなくて困っているという現状がある為。 |
| 取組の概要 | 介助なしに他の交通手段を利用することが困難な方に対して、訪問介護員の運転にて通院を支援します。車両への乗降介助・乗降介助前後の移動介助など、必要な一連サービスを行います。東員町・桑名市・いなべ市が対象です。 |
| 住所 | 〒511-0251 員弁郡東員町大字山田2013 (東員町ふれあいセンター内) |
| TEL | 0594-76-1560 |
| FAX | 0594-76-1559 |
| URL | http://www.toinshakyo.or.jp/index.php |
法人情報
| 法人名 | 社会福祉法人 東員町社会福祉協議会 |
|---|---|
| 住所 | 〒511-0251 員弁郡東員町大字山田2013 ・i東員町ふれあいセンター内) |
| TEL | 0594-76-1560 |
| FAX | 0594-76-1559 |
| URL | http://www.toinshakyo.or.jp/index.php |

