お問い合わせ・アクセス

文字サイズ
  • 元に戻す
  • 縮小
  • 拡大
色の変更
  • 標準

研修情報

  1. TOP >
  2. 研修情報 >
  3. 令和5年度 子どもの居場所づくり勉強会(全7回) 「子どもの居場所を継続していくために」

令和5年度 子どもの居場所づくり勉強会(全7回)
「子どもの居場所を継続していくために」

「子どもの居場所を継続していくため」に必要となる知識として、運営方法や助成金、周知や広報の方法等をテーマに、12月は2回の勉強会を開催します。 第5回では、子どもの居場所を継続していく上で必要となる運営方法や、活動資金を得るための助成金の種類や申請の方法について、子どもの居場所を長く運営されているNPO法人shining理事長の岡田氏にお話をいただきます。 また第6回では、子どもの居場所の活動を広げていくために効果的な周知・広報の方法について、プリントコーディネーターとして全国で活動する窄口氏にお話をいただきます。
日時 令和5年12月4日(月)13:30~15:30
令和5年12月19日(火)13:30~15:30
場所 三重県社会福祉会館 3階 講堂(津市桜橋2丁目131)
講師 第5回 運営方法や助成金の仕方
    NPO法人shining理事長 岡田 聖子 氏
第6回 子どもの居場所を広げるための広報の仕方
    プリントコーディネーター 窄口 真吾 氏
ファイル
リンク

申込フォーム

対象 子どもの居場所づくり活動団体
子どもの居場所づくり応援団体や企業
子どもの居場所づくりに関心のある方、始めたいと考えている方
これから子どもの居場所を始めようと考えている方
申込締切 第5回 11月27日(月)
第6回 12月11日(月)