お問い合わせ・アクセス
検索
文字サイズ
元に戻す
縮小
拡大
色の変更
標準
青
黄
黒
三重県社協について
研修情報
事業紹介
地域福祉・ボランティア・シニア
日常生活自立支援センター
生活相談支援センター
貸付事業
社会福祉研修センター
介護支援専門員試験・研修センター
評価事業
福祉関係団体支援
運営適正化委員会
災害福祉支援(外部リンク)
福祉人材センター(外部リンク)
保育士・保育所支援センター(外部リンク)
統計データ
資料ダウンロード
採用情報
リンク集
プライバシーポリシー
サイトマップ
close
三重県社協について
研修情報
事業紹介
事業紹介
地域福祉事業・ボランティアセンター
日常生活自立支援センター
貸付事業
生活相談支援センター
社会福祉研修センター
介護支援専門員試験・研修センター
福祉人材センター
保育士・保育所支援センター
福祉関係団体支援
福祉サービスの評価事業
運営適正化委員会
災害福祉支援
統計データ
資料ダウンロード
採用情報
TOP
>
研修情報
>
令和5年度 子どもの居場所づくり勉強会(全7回) 第4回 「個性豊かな子ども達とのかかわりについて」
令和5年度 子どもの居場所づくり勉強会(全7回)
第4回 「個性豊かな子ども達とのかかわりについて」
“子どもの居場所”を運営していくために必要な知識を習得していただけるよう、さまざまなテーマで「子どもの居場所づくり勉強会」(全7回)を開催します。 第4回では、「個性豊かな子ども達とのかかわりについて」をテーマに、子どもの居場所を開催するうえで、 多様な子どもたちの個性を学び、接し方・対応の仕方等について基礎的な知識を学びます。
日時
令和5年10月6日(金)13:30~15:30
場所
三重県社会福祉会館3階 研修室1(津市桜橋2丁目131)
講師
三重県立看護大学 精神看護学 准教授 長南 幸恵 氏
ファイル
第4回 子どもの居場所づくり勉強会(申込書).pdf
(PDF : 455.41KB)
リンク
申込フォーム
対象
子どもの居場所づくり活動団体、子どもの居場所づくり応援団体や企業
子どもの居場所づくりに関心のある方、始めたいと考えている方
これから子どもの居場所を始めようと考えている方
申込締切
9月29日(金)